2007/10/15
純文学的なHIP-HOP
神門(ごうど)、というHIP-HOPのアーティストをご存じだろうか。
俺もついこのあいだ知りました。
「日常に音楽を」をコンセプトとして、価格が約1000円でアルバムをリリースする等、精力的に活動するHIP-HOP集団/レーベル『Da.Me.Records』のMCです。
9月に『三日月』というアルバムをリリースしています。
この『三日月』は、約20曲近い「恋愛」をコンセプトとしたアルバムなのですが、この中の一曲、『重い出』が、文芸誌『新潮』で取りあげられていました。
文芸誌にHIP-HOPですよ、なかなかすごいと思います。
実はまだ、俺もアルバムを聴いていないので、今回は紹介だけ。
彼の書く歌詞には、『重い出』という曲をみる限り英語があまり使われていません。
HIP-HOPは、もちろんアメリカのニューヨークが最先端を行っています。現在のHIP-HOPにはメロディー重視(つまりノリ重視)のHIP-HOPと言葉を重視したHIP-HOPがあるらしいです。
神門はあきらかに後者なのですが。
彼の書く歌詞は、「純文学的」などと言われています。
『重い出』の一部を紹介しましょう。
───────────
いいんですよ 待っている時間は残酷であるが最後の気休めになるな
非常に愛しい人に気持ち伝えるのは正直怖い
終わり?始まり?天国か地獄
けど伝えた そして振られた
思い出しては落ち 思い出しては落ち 出しては落ち 不思議ですね
前までの僕の生活の中でよく顔を出していた人が 急に居なくなり
それでも俺は俺 その人はその人で人生が続いている
笑え 一度でいいです あの日以来 あなたも思い出したりしましたか?
切ない辛い思いもしたから出会わなければと思いもしたさ 何もかんもやるせない
ごめん ぶっちゃけ今は忘れたい
歌とか 言葉とか 場所とかで思い出しては落ちる
歌とか 言葉とか 場所とか 重い手足を引く
俺がメチャクチャに売れた時 君の旦那さんが現れて 「人生を交換してくれないか?」と言われりゃ 断るにしても迷うだろうな
あの日大笑いした話題も思い出して泣いた ふざけた時間がじーっとこっちを見て涙ぐんで消える
この世にラブソングがやたら多い理由が二十歳になって分かった
おばあちゃんがやたらおもちゃを買ってくれた感情を抱いた 「私ほどあなたを愛した奴はいない」by海援隊 「もう恋なんてしないなんて」言いそうになりますよ槇原さん
女なんて星の数ほどいるが あの星もあの星も一つしかない 星空じゃなくて流れ星を見ていた
今夜も月が綺麗だ
───────────
実際に曲を聴いていないので、どんな感じなのかわかりませんけど、歌詞だけ見ていると、ものすごく暗いです。
でも、今のだめだめなMCばかりが売れるこのご時世に、なかなか骨のある奴が出てきてくれたな、と、期待しています。
俺もついこのあいだ知りました。
「日常に音楽を」をコンセプトとして、価格が約1000円でアルバムをリリースする等、精力的に活動するHIP-HOP集団/レーベル『Da.Me.Records』のMCです。
9月に『三日月』というアルバムをリリースしています。
この『三日月』は、約20曲近い「恋愛」をコンセプトとしたアルバムなのですが、この中の一曲、『重い出』が、文芸誌『新潮』で取りあげられていました。
文芸誌にHIP-HOPですよ、なかなかすごいと思います。
実はまだ、俺もアルバムを聴いていないので、今回は紹介だけ。
彼の書く歌詞には、『重い出』という曲をみる限り英語があまり使われていません。
HIP-HOPは、もちろんアメリカのニューヨークが最先端を行っています。現在のHIP-HOPにはメロディー重視(つまりノリ重視)のHIP-HOPと言葉を重視したHIP-HOPがあるらしいです。
神門はあきらかに後者なのですが。
彼の書く歌詞は、「純文学的」などと言われています。
『重い出』の一部を紹介しましょう。
───────────
いいんですよ 待っている時間は残酷であるが最後の気休めになるな
非常に愛しい人に気持ち伝えるのは正直怖い
終わり?始まり?天国か地獄
けど伝えた そして振られた
思い出しては落ち 思い出しては落ち 出しては落ち 不思議ですね
前までの僕の生活の中でよく顔を出していた人が 急に居なくなり
それでも俺は俺 その人はその人で人生が続いている
笑え 一度でいいです あの日以来 あなたも思い出したりしましたか?
切ない辛い思いもしたから出会わなければと思いもしたさ 何もかんもやるせない
ごめん ぶっちゃけ今は忘れたい
歌とか 言葉とか 場所とかで思い出しては落ちる
歌とか 言葉とか 場所とか 重い手足を引く
俺がメチャクチャに売れた時 君の旦那さんが現れて 「人生を交換してくれないか?」と言われりゃ 断るにしても迷うだろうな
あの日大笑いした話題も思い出して泣いた ふざけた時間がじーっとこっちを見て涙ぐんで消える
この世にラブソングがやたら多い理由が二十歳になって分かった
おばあちゃんがやたらおもちゃを買ってくれた感情を抱いた 「私ほどあなたを愛した奴はいない」by海援隊 「もう恋なんてしないなんて」言いそうになりますよ槇原さん
女なんて星の数ほどいるが あの星もあの星も一つしかない 星空じゃなくて流れ星を見ていた
今夜も月が綺麗だ
───────────
実際に曲を聴いていないので、どんな感じなのかわかりませんけど、歌詞だけ見ていると、ものすごく暗いです。
でも、今のだめだめなMCばかりが売れるこのご時世に、なかなか骨のある奴が出てきてくれたな、と、期待しています。
スポンサーサイト
夢を与える
昨晩は、寝ていません。
それはいいのですが……。
この記事のコメントではないのだけれど、昨日、確かに『夢を与える』の書評あったよねぇ。
何故、削除してしまったのかな。
なかなか鋭い批評だと、感心して読んだのだけれど……。
少し残念です。
エマウスさんへ
なんか、あの書評はまだ何か納得がいかなかったというか…自分のなかでダメや!!! って思ったので、今回は消しちゃいました(笑)
でもまた書きますよ?
だから、あんまりがっかりしないでください(笑)